加須サイクリングセンター
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
埼玉大橋の少し上流にある「加須未来館」付近には、埼玉県が管理・運営する「加須サイクリングセンター」があります。この施設は、群馬県渋川市と千葉県浦安市を結ぶ全長170kmにおよぶサイクリングロードのほぼ中間地点にあります。
済んだ空気のなかで、利根川沿いの季節の草花や景観と、赤城、日光連山から秩父連山、富士山、筑波山など、360度のパノラマを楽しみながら、爽快な汗をかいてみませんか。
開催概要 | |
---|---|
開館時間: | 9:00~17:00(自転車の貸出は16:00まで) |
利用区間: | 加須サイクリングセンターから行田サイクリングセンター間のサイクリングロード |
休館日: | 毎週火曜日(12月~2月は、月曜日および火曜日) |
年末年始(12月29日~1月2日) | |
貸出台数: | 40台(子ども用20台、大人用20台) |
貸出料金: | 無料(申込簿に記入の上、本人確認書類を提示してください。) |
駐車場: | 完備(加須未来館駐車場と併用) |
関連情報
問い合わせ、連絡先
埼玉県 ホームページ: (サイクリングセンター):
http://www.pref.saitama.lg.jp/a1105/910-20091204-109.html
加須サイクリングセンター
所在地: 加須市外野350番地1
電話番号: 0480-68-6200
交通案内: 東北自動車道「羽生IC」より北東へ約8km